儀式や行事の“ナゼ”を知って、
暮らしを彩る冠婚葬祭メディア

【やるやらない?何した?】
男の子の七五三、
3歳ってみんなどうした?

男の子の七五三、3歳でやるべきか、やるなら何をすべきか迷っているパパ・ママもいるのではないでしょうか。そこで今回は男の子の3歳の七五三についての考え方や、お祝いの方法を解説!3歳の男の子を持つパパ・ママに、どうお祝いしたのかも聞きました。

男の子の七五三っていつお祝いするの?
3歳でやってもいい?

男の子は5歳にお祝いをするのが一般的とされていましたが、現代では3歳でもお祝いをすることが増えています。地域やご家庭の考えがあるので、ご家族が納得できるベストなタイミングでお祝いするのがいいでしょう。
3歳でお祝いすれば、その時だけのあどけない姿を写真に残すことができたり、祖父母や親戚を招いてお祝いができたりと、いいことがたくさんあります。

3歳でお祝いする場合の衣裳って?

七五三で男の子が着る正装は「紋付袴」ですが、近年では3歳の女の子と同様に被布(ひふ)を着ることも。被布とはベストのような形の着物で、お子さんのお腹周りの締め付けが少なく、3歳ならではの愛らしい姿が際立つ衣裳です。
着せやすさや動きやすさを考えて、タキシードやセットアップなど洋装を選択してもいいでしょう。

3歳でお祝いするなら、
何をすればいい?

神社への参拝、写真撮影、家族での食事会の3つが一般的。
特に3歳の男の子の場合、写真のみ撮影するというケースも多く、フォトスタジオに出向いて着付けから撮影までお任せするという選択肢もあります。

みんなは実際にどうした?

お支度中からムービーを撮影

5歳のお兄ちゃんがいたため、一緒にお祝い♪ご友人宅で着付けをしてもらい、お支度中から参拝まで、プロにムービー&写真撮影をしてもらったそう。お子さんたちも着付けから楽しんでいて「家族全員で着物を着たかった!」というママの夢が叶った素敵な七五三に。

DATA

【お子さんの着物】レンタル
【スケジュール】
 ご友人宅で着付け(ムービー&写真撮影)
  ▼
 神社で参拝(ムービー&写真撮影)

協力:@b_a8yyさん

イヤイヤ期対策をばっちりして参拝を

被布姿を残したいと、3歳でお祝いした七五三。イヤイヤ期でもご機嫌を損ねないよう、参拝の前日の夜に衣裳を着せて気分を盛り上げたり、下駄ではなくブーツを履かせたりと工夫。そのかいあって、参拝も家族の会食も、本人は楽しく過ごしたそう。スタジオ撮影はその数カ月前に実施し、当日の予定を詰め込みすぎなかったのも成功のポイント!

DATA

【お子さんの着物】ネットレンタル
【スケジュール】
 スタジオ撮影(8月)

 自宅で着付け(11月)
  ▼
 帰宅し休憩
  ▼
 夜に祖父母を含めて会食

協力:@minami.nksmさん

お子さん主体の大満足な七五三

三人姉弟の真ん中で、上の子が3歳でお祝いをしたため、お子さん全員3歳でお祝いをしようと家族で話し合って決めたそう。早生まれで一年遅らせてお祝いした七五三は、衣裳やスタジオセットを自分で選び、ポーズのできる、できないをきちんと伝えるなど、お子さん主体で進めることができ、かけがえのない経験に。

DATA

【お子さんの着物】
 スタジオ撮影:スタジオの衣裳
 神社参拝:ネットレンタル

【スケジュール】
 スタジオ撮影(8月)
 神社で参拝(11月)

協力:@fuuktoさん

ニコニコ笑顔が残せたスタジオ撮影

「お顔がぷくぷくかわいい3歳の姿を残しておきたい!」とママが思ったことがきっかけで3歳の七五三はスタジオ撮影をすることに。イヤイヤ期で服へのこだわりも強く、衣裳を着てくれるかなと心配していたけれど、プロの助けもあり、ノリノリで着てくれたそう。洋装も残せて家族みんなの思い出に残る機会に。

DATA

【お子さんの着物】スタジオの衣裳

【スケジュール】
 スタジオ撮影のみ

協力:@a_chan11122さん

桜の季節の撮影会に参加

被布を着せたいと衣裳付きの撮影会に参加。3歳でしか見られない姿を残すことができて、パパ・ママは大満足!本人も撮影が楽しかったよう。桜と着物の組み合わせがとってもおしゃれな写真に。

DATA

【お子さんの着物】撮影会の衣裳

【スケジュール】
 撮影会のみ
 今後、神社で参拝をする予定

協力:@ymbaby2021さん

まとめ

我が子の3歳の七五三の姿をしっかり残しておけば、後から見返すと「お祝いしてよかった!」と幸せな気分になれるはず。ご家族やお子さんご本人にとって素敵な七五三になるように、予定を詰め込みすぎず、お子さんの「やりたい!」も叶えながら、楽しく過ごして思い出を作ってはいかがですか。

あわせて読みたい:

guide