法事と法要の違いとは?

法事と似た表現で「法要」という言葉も聞くことがあるかと思いますがどのように違うのでしょうか?

法事とは

死者の追善供養のために行う年忌法要などの総称。元々は仏教を修行することの意味であったが、転じて供養の行事となったもの。仏事、法会と同じで、月忌(がっき:月命日)、年忌(ねんき:年命日)の他、お盆やお彼岸、仏教行事として行う修正会(しゅしょうえ)、修二会(しゅにえ)、仏生会(ぶっしょうえ)や放生会(ほうじょうえ)なども含みます。

法要とは

本来、「仏法の肝要部分、教えの要点」の意味ですが、現在では仏教儀式の意味に転用され、法事・仏事・法会などと混同して用いられています。