バレンタイン
バレンタインデーってなにするの?
バレンタインデーは、毎年2月14日に「恋人たちの日」として、世界中で恋人や夫婦がお互いの愛を確かめ合う日とされています。日本では、女性から想いを寄せる男性に愛を伝えるためにチョコレートを贈る日として根付いていますが、異性の友人や職場の人に贈る「義理チョコ」や、最近では同性の友人に贈る「友チョコ」、そして男性から女性に贈る「逆チョコ」など、チョコレートを通じて普段お世話になっている人や大切な人に感謝や愛情を伝えるイベントとしても浸透してきています。そのほか自分へのご褒美として少し高価なチョコレートを楽しむ方も多いようです。
CONTENTS
1. 日本のバレンタインデー
2. 海外のバレンタインデー
歴史
バレンタインデーは聖人の
処刑された日だった!?
バレンタインデーの歴史は諸説あります。一説によると、西暦3世紀頃のローマ帝国時代、結婚によって士気が下がることを恐れた皇帝クラディウス2世は、強兵策の一つとして兵士たちの結婚を禁止していました。これに反対したキリスト教司祭のバレンティヌスは、兵士たちのことを想い、多くの兵士たちの結婚を内緒で執り行っていました。この事実がやがて皇帝の耳に入り、皇帝からの警告を受けながらも従うことのなかったバレンティヌスは、ついに処刑されてしまうことになりました。このバレンティヌスの処刑された日が2月14日であったことから、毎年2月14日はバレンティヌスが処刑された日として国民でお祈りするようになったそうです。よって、「バレンタイン」は、若者たちの愛を取り持ったキリスト教司祭の名前からきており、バレンティヌスは、婚約や結婚の晩酌人の守護聖者「聖バレンタイン」として広く知られるようになったといわれています。 もともと古代ローマでは、男女が別々に生活を送っており、2月14日には女神「ジュノー(結婚生活の守護神)」の祝日、その翌日の2月15日には豊作を祈願する「ルカペリア祭」が開催されており、この2日間は男女の出会いの場とされていました。それが、恋人たちの愛のために犠牲となったバレンティヌスの逸話にちなんで、キリスト教徒にも「恋人たちの日」として世界に広まったとされています。
1. 日本のバレンタインデー
日本のバレンタインデーといえば、愛の贈り物として女性から男性へチョコレートを贈るのが定番です。日本のバレンタインデーのはじまりは諸説ありますが、昭和11(1936)年に神戸の製菓会社が英字新聞に広告を掲載したことがバレンタインチョコのきっかけになった説や、昭和33(1958)年に東京の製菓会社がチョコレートを贈るキャンペーンをはじめた説などがあります。また、バレンタインデーは本来、キリスト教の行事ですが、日本のバレンタインデーは海外よりも宗教的な意味合いが薄いといえます。
義理チョコは続けるべき!?
女性が男性に想いを伝える日として浸透していったバレンタインはやがて拡大解釈され、1980年代からは友人や職場などの身近な男性に日頃の感謝の気持ちを贈る「義理チョコ」が誕生し、日本独自の文化として社会に根付きました。義理チョコは職場でのコミュニケーションが円滑になる利点もありますが、近年ではチョコレートを用意する女性側の精神面や金銭面での負担から疑問視されるようになり、義理チョコを禁止する会社が増えるなど、その風習が見直される傾向にあります。
チョコレートのお返しをする
ホワイトデー
ホワイトデーは、バレンタインデーから1ヶ月後の3月14日に、バレンタインチョコをお返しする日とされており、男性から女性にキャンディーやマシュマロなどを贈ります。最近では、男女関係なくチョコレートをくれた方へのお返しする日とされているのが主流となっています。ホワイトデーは日本で生まれたイベントであり1980年からキャンペーンが行われたことから浸透していき、中国や台湾、韓国でも取り入れられています。
2. 海外のバレンタインデー
海外のバレンタインデーも、親しい人や恋人に贈り物をする習わしがありますが、その解釈は国によってさまざまです。日本と大きく異なるのは、女性に限らず男性も贈る点と、恋人や夫婦の場合は男性から女性に贈るという点です。また、西欧や米国ではホワイトデーが存在しないのも特徴のひとつです。そこで海外のバレンタインデーの風習をいくつかご紹介します。
アメリカ
男性が女性へ花束やメッセージカードなどの贈り物をするのが一般的とされています。プレゼントの他には、恋人や夫婦でディナーやお芝居を楽しみながら過ごす習慣もあるようです。
イギリス
男性から女性に花束やアクセサリーなどのギフトを渡すのが主流です。またイギリスでは「想いを寄せる人にひそかに想いを伝える日」とされており、贈り主の名前をあえて伏せたバレンタインカードを贈り、愛を伝えるといった風習があります。
イタリア
男性から女性に赤いバラを贈るのが主流です。他にも「バレンタインデーに婚約すると縁起が良い」と考えられており、プロポーズする人が多いようです。
フランス
「恋人たちのお祭りの日」とされており、男性から女性に赤いバラをプレゼントし、一緒に過ごす日とされています。
韓国
日本と同じように女性から男性にチョコレートを贈るのが一般的とされています。また、日本と同様にホワイトデーも存在し、さらに4月14日に「ブラックデー」といったバレンタインデーやホワイトデーに贈り物をもらえなかった男女が黒い服を着てブラックコーヒーを飲んだり、韓国風ジャージャー麺を食べたりして恋人ができない悲しみを慰め合う文化があるそうです。